社会実装若手の会 オンライン要旨集【随時更新】
学会長挨拶 大学発ベンチャーの創出や産学連携の推進は日本経済復興のための国策であり、産学連携やイノベーションに関するトップダウンのイベントは日夜開催されています。 トップダウンで促進される産学連携はどうしても「スタートア...
学会長挨拶 大学発ベンチャーの創出や産学連携の推進は日本経済復興のための国策であり、産学連携やイノベーションに関するトップダウンのイベントは日夜開催されています。 トップダウンで促進される産学連携はどうしても「スタートア...
多くの日本人研究者が留学をキャリア形成の重要な選択と捉えている一方、いざ帰国しポストを探そうとなった際にはアカデミックポスト・民間就職の両面で、制度面や情報格差など様々な側面から大きな課題が存在します。 本イベントでは留...
tayo熊谷です。 先日こんな不気味なメルマガを送らせていただきました。 メルマガの反響は大きく、一瞬で50人以上の「何が届くのかも全くわからないのに、謎の中小企業に住所を明け渡してくれる勇気あるユーザー」からの応募が来...
「起業しなさい」という圧を、感じませんか。 PI諸兄におかれましては10兆円ファンドやら卓越研究大学やらをお上がちらつかせつつ、なんとかして大学から起業させようとしていることは肌に感じていることでしょう。 若手の皆様にお...
みなさん、研究発表してますか?? 宣伝効果ってどれくらいありますか?? 私の周りには、論文発表のために毎日大忙しの方々が沢山います。そんな方々は、今年のクリスマスも研究室にこもるかも、と残念そうに言ってました。論文がアク...
皆さんこんばんは、tayoの熊谷です。 年末はキャリアに対して色々考える時期。理系学生や大学院生の皆様におかれましては、「ぼんやり不安」「でもよく分からない」「そんなことより研究しなきゃ」「進捗やば」など、色々思うところ...
みなさんこんにちは。東京大学新領域創生科学研究科自然環境学専修にて博士(環境学)というニッチな学位を取ったものです。 さて、皆さんはCleantechという言葉をご存知でしょうか。次世代の掃除機とかそういうお話ではなく、...
イベント要約 大学院生を積極的に歓迎する企業を集めて、インターン募集のイベントをやります。 「説明会」と銘打っていますが、実際には交流会がメインです。実際に手を動かす研究者・開発者に参加頂く、「合同OB訪問会」のようなイ...
大会長挨拶 コロナ禍において、ウイルス関連の研究にかつてないほど注目が集まっております。 しかし、そもそも生命科学分野においてはコロナ禍前からかなり盛り上がっていた分野。 その理由の一つは、多様性です。 多くの生命が持つ...
12時間に一回の培養株の植え継ぎのためだけに、休日もラボで過ごす。使った試薬の発注を忘れて先輩に怒られる。実験条件を12 * 12 * 2の288通りで振った実験が、一個のミスで水の泡に。そんな「そりゃそうなんだけど、でもしょうがないじゃん」という所にメスを入れるのが、ラボラトリー・オートメーションという分野です。
最近のコメント