アカデミアからの鞍替えのススメ:バイオベンチャーという選択肢
少し前、都立大学生命科学科の准教授採用の倍率が183倍であることが一部アカデミアで話題になりました。 博士学生の支援策などは充実してきましたが、ライフサイエンス系でアカデミアのポストを獲得するのはまだまだ大変です。 しか...
少し前、都立大学生命科学科の准教授採用の倍率が183倍であることが一部アカデミアで話題になりました。 博士学生の支援策などは充実してきましたが、ライフサイエンス系でアカデミアのポストを獲得するのはまだまだ大変です。 しか...
好きなことで、生きていく。 YouTuberの登場のはるか前から、そんな生き方を実践してきたのが大学教員です。 昆虫が好きな人、魚が好きな人、植物が好きな人・・・その「好き」を最も直接的に仕事に結びつけられるのが、「生物...
大会長挨拶 コロナ禍において、ウイルス関連の研究にかつてないほど注目が集まっております。 しかし、そもそも生命科学分野においてはコロナ禍前からかなり盛り上がっていた分野。 その理由の一つは、多様性です。 多くの生命が持つ...
「新発見だ!」ファインダー越しに見えたポケモンの新事実 2021年4月に発売された「New ポケモンスナップ」、皆さんはプレイしましたか? ポケモンの撮影に主眼を置いたこのゲームでは、ポケモンの様々な行動や、これまで見る...
古来より生命系の博士人材にとって、大手製薬企業は民間企業就職の有力な選択肢です。 しかし最近は研究業界においてもベンチャー就職の選択肢が増えてきており、「大手製薬に行くか、ベンチャーに行くか?」といったことを考えている人...
2020年の1月にダイヤモンドプリンセスでの集団感染が発覚してから2年。2021年も去年に引き続き、新型コロナウイルスと共にあった一年でした。 この2年間で、特に目立ったのは専門家による情報発信です。ダイヤモンドプリンセ...
どうも、新年いかがお過ごしでしょうか。 僕はおおむね元気です。 年末年始はアカデミアでは学会シーズン。僕は今年度「生命情報科学若手の会」とか「ウイルス学若手ネットワーク」とかに参加させてもらいました。 若手と飲んでいると...
突然ですが、難読遺伝子クーイズ!!! この記事の目次の遺伝子の読み方、分かりますか?みなさんからツイートで頂いた「難読遺伝子」をまとめていきます! rrn ルルンッ♪o((*•ω•))o SHH シイイイイ…??? ソニ...
年末ですが、いかがお過ごしでしょうか。 僕は電気布団を買ったら快適過ぎて、布団から出られない日々が続いております。 さて、2021年5月にスタートしたtayo magazineも、おかげさまで定期的な記事更新を続けること...
みなさま、大学院で土壌について研究している小林といいます。前回、日本の掘りたい土壌について自分の願望を垂れ流す記事を書かせていただきました。 先日tayo magazineの編集長と話していて、 というよく分からない依頼...
最近のコメント